本プライバシーポリシーは、有限会社カイカイキキが提供する「カイカイキキふるさと納税」サービス(以下「当サービス」)において、利用者の個人情報及び個人関連情報(以下総称して「個人情報等」といいます。)の取り扱いについて定めるものです。なお、本ポリシーで使用する用語の意味は、個人情報の保護に関する法律に準拠するものとします。
1. 個人情報等の定義
「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、氏名、生年月日など、特定の個人を識別できる情報(他の情報と容易に照合することができ、それによって特定の個人を識別できる情報を含みます。)及び個人識別符号を指します。
「個人関連情報」とは、個人に関する情報であって、個人情報、仮名加工情報および匿名加工情報のいずれにも該当しないものをいいます。
2. 個人情報等の収集
当サービスでは、寄附の申し込みやお問い合わせ時等に利用者からの個人情報等を取得する場合があります。個人情報等の取得は、利用目的を明示し、適法かつ公正な手段によって行います。
収集する個人情報の内容
- お名前、フリガナ
- ご住所
- お電話番号
- メールアドレス
- 寄附先情報
- 当サービス利用履歴およびその内容
- クレジットカード情報等の決済に関する情報
収集する個人関連情報の内容
クッキー(Cookie)ID等のオンライン上の識別子、ご利用の端末情報、地位情報、閲覧履歴その他のサービスの利用状況(アクセスログ、IPアドレス、ブラウザ情報、ブラウザの言語設定等を含む)等
※Cookieとは、訪問者のブラウザに保存される小さなデータで、ウェブサイト再訪時にユーザー利用者を認識し、利便性を向上させるために使用されます。
3. 個人情報の利用目的
当サービスでは、利用者の個人情報を以下の目的で取得及び利用します。
- 当サービスへの登録及び当サービス利用時の本人認証並びに利用者の管理
- 寄附申し込みの確認、照会
- 返礼品の発送、確認
- 不正行為等の防止及び対応
- 当サービスの保守、管理
- キャンペーンやアンケートの実施
- 返礼品及び当サービスの改善、並びに、新たな返礼品等の企画、研究及び開発
- お問い合わせへの対応
- メールマガジン等の配信(事前に同意を得た場合)
4. 個人関連情報の利用目的
当サービスでは、第三者から提供を受け、個人情報として取得した個人関連情報を以下の目的で取得及び利用します。
- 第三者が運営するデータ・マネジメント・プラットフォームおよびWebサイト等から、CookieやID等の識別子情報により収集された情報を取得し、利用者の個人情報と紐づけたうえで行う分析や広告配信、決済や各種ポイント付与の処理・マイページへの表示等
- 第三者が運営するWebサイト等と当社が運営するWebサイト等をID等の識別子情報により連携し、お客様の個人情報と紐づけたうえで行うログイン効率化等
5. 共同利用
当社は、上記3.及び4.記載の利用目的の達成のため、次の範囲内で個人情報及び個人関連情報を共同利用いたします。
- 共同して利用されるデータの項目
ご本人から特に申入れがある場合を除いて、全ての個人情報及び個人関連情報
- 共同して利用する者の範囲
有限会社カイカイキキならびにその国内子会社である株式会社カイカイキキ京都三条
- 共同して利用する者の利用目的
上記3.及び4.に同じ
- 当該個人データの管理について責任を有する者の名称および住所ならびに代表者の氏名
有限会社カイカイキキ(当社の詳細については「会社情報」( https://www.kaikaikiki.com/company/ )をご覧ください)
6. 個人情報等の第三者提供について
第三者提供に関する考え方
当社は、当社が取り扱う個人情報を第三者に提供する場合、利用者ご本人の同意を得たうえで提供いたします。ただし、次のいずれかに該当する場合には、利用者ご本人の同意なく第三者に提供することがあります。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、利用者ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、利用者ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- その他法令で認められる場合
また、当社は、個人関連情報データベース等を構成する個人関連情報を第三者に提供する場合において、当該第三者が個人関連情報を個人データとして取得することが想定される場合には法令上要求される確認等を行います。
同意に基づく第三者提供について
当社は、当社が取り扱う利用者の個人情報を、利用者ご本人の同意を得たうえで、以下の通り提供いたします。提供にあたっては、インターネット通信など適切な手段を用いて情報の安全管理に努めます。
対象者 |
提供先 |
提供目的・提供項目・提供手段 |
当サービス利用者 |
寄附をする自治体 |
提供目的:法令に基づき行わなければならない事務、寄附を収納するために必要な事務、お礼品の配送に関わる事務等を遂行するため 提供項目:氏名、住所、電話番号、メールアドレス、寄附金額、その他提供目的を達成するために必要な情報 提供手段:インターネット通信(SSL/TLS通信) |
当サービス利用者 |
お礼品の提供事業者及び配送事業者 |
提供目的:お礼品の配送に関連する事務を行うため 提供項目:氏名、住所、電話番号、その他提供目的を達成するために必要な情報 提供手段:書面またはインターネット通信(SSL/TLS通信)
|
当サービスの利用者のうち、クレジットカード決済利用者 |
GMOペイメントゲートウェイ株式会社 |
提供目的:寄附金の支払いに関する事務を行うため 提供項目:クレジットカード番号を別の文字列(トークン)に置き換えた情報、その他提供目的を達成するために必要な情報 提供手段:インターネット通信(SSL/TLS通信) |
当社の国外のグループ会社 |
未定 (※) |
提供目的:上記3.及び4.記載の利用目的、当該会社が運営するWebサイトの開発並びに当社グループの運営・管理及び効率化のため 提供項目:全ての個人情報及び個人関連情報 提供手段:書面またはインターネット通信(SSL/TLS通信)
|
※当社はご本人からあらかじめ同意を得たうえで、上記提供目的により、個人データを当社の国外のグループ会社(子会社・関連会社・同一の最終株主により支配された会社)に提供する場合があります。この場合の提供先は流動的であり、現時点で特定することはできません。なお、2024年11月18日現在において提供先候補となる会社の所在国は米国になります。
第三者提供の停止
利用者は、同意済みの個人情報の第三者提供を停止することを求めることができます。ただし、停止の申し出があった場合、当サービスの一部または全部をご利用いただけなくなる可能性がございます。
7. 個人情報の安全管理
当社は、取り扱う個人情報の漏洩、紛失、不正アクセスを防止するために、合理的な安全管理措置を講じています。また、関連法令に基づき、次の措置を含む、組織的、物理的、人的、技術的な対策を講じています。
- 個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定
- 取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人データの取扱規程を策定
- 個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施
- 個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施
- 個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組み(SSLを含む)を導入
8. 開示等の請求
利用者が自身の個人情報につき、開示等の請求(利用目的の通知、個人情報又は第三者提供記録の開示、訂正・追加・削除、利用の停止・第三者提供の停止)を希望する場合は、当サービスの問い合わせ窓口までご連絡ください。また、会員登録を行っている場合は、当サービスの「マイアカウント」から個人情報の訂正が可能です。
9. Cookieの使用について
当サービスでは、サービス向上や利便性向上のためにCookieを使用する場合があります。利用者はブラウザの設定でCookieの受け取りを拒否することが可能ですが、その場合、当サービスの一部が利用できなくなる可能性があります。
10. SSLの使用について
当サービスでは、利用者の個人情報を保護するため、情報の送受信時にSSL(Secure Sockets Layer)技術を使用し、情報が暗号化されることで第三者からの傍受や改ざんを防止します。
11. お問い合わせ先
当サービスに関するお問い合わせについては、特定商取引法に基づく表記記載の連絡先をご覧ください。
12. プライバシーポリシーの変更
当サービスでは、本ポリシーに変更が生じた場合は、本ページへの変更をもって公表とし、更新内容を適用いたします。
2024年11月18日 制定